JR苫小牧駅から徒歩12分 駐車場50台完備
〒053-0032
北海道苫小牧市緑町1丁目21番1号
TEL.0144-38-3800
特定不妊治療指定医療機関
北海道大学病院医療機能連携医療機関
Open Menu
不妊治療
最新情報一覧
ここでは、最新のニュースを掲載しています。ご覧になりたい情報をクリックしてください。
第22回日本臨床エンブリオロジスト学会(2017年1月8日~9日)
生活の木 アロマ講習(2016年12月2日)
第61回日本生殖医学会学術講演会(2016年11月3日~4日)
産前産後のケアセミナー(2016年10月16日)
第39回不妊カウンセラー体外受精コーディネーター養成講座(2016年10月1日~2日)
第34回日本受精着床学会(2016年9月15日~16日)
接遇・電話対応マナー講座(2016年6月11日)
妊婦さんへ お産のためのアロマ&ハーブ(2016年5月16日)
第57回日本卵子学会(2016年5月14日~15日)
第58回北海道生殖医学会(2016年2月20日)
第21回日本臨床エンブリオロジスト学会(2016年1月9日~10日)
第37回日本受精着床学会(2015年11月26日~27日)
第1回エンブリオロジストのためのPGS・PGDを学ぶ会(2015年9月5日~6日)
第56回日本卵子学会学術集会(2015年5月30日~31日)
第60回日本生殖医学会(2015年4月26日~27日)
第57回北海道生殖医学会(2015年2月14日)
第20回日本臨床エンブリオロジスト学会(2015年1月10日~11日)
第59回日本生殖医学会(2014年12月4日~5日)
第32回日本受精着床学会総会・学術講演会(2014年7月31日~8月1日)
苫小牧民報(2014年6月10日)
第55回日本卵子学会(2014年5月17日~18日)
第56回北海道生殖医学会総会・学術講演会(2014年2月15日)
第19回日本臨床エンブリオロジスト学会(2014年1月11日~12日)
第31回日本受精着床学会(2013年8月8日~9日)
第54回日本卵子学会総会・学術講演会(2013年5月25日~26日)
第55回北海道生殖医学会(2013年2月16日)
第18回日本臨床エンブリオロジスト学会(2013年1月12日~13日)
第31回日本不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座(2012年10月13日~14日)
第15回日本IVF学会学術講演会(2012年9月29日~30日)
第53回日本哺乳動物卵子学会(2012年5月26日~27日)
第17回日本臨床エンブリオロジスト学会ワークショップ・学術講演会(2012年1月7日~8日)
第56回日本生殖医学会学術講演会・総会(2011年12月8日~9日)
第14回日本IVF学会(2011年10月22日~23日)
第8回北海道生殖医療カンファレス(2011年6月25日)
第10回日本不妊カウンセリング学会学術集会(2011年6月3日)
第52回日本哺乳動物卵子学会(2011年5月21日~22日)
第15回ウィルソン病研究会学術集会(2011年5月14日)
第16回日本臨床エンブリオロジスト学会(2011年1月8日~9日)
第8回不妊カウンセリング学会(2009年6月5日)
第14回 日本臨床エンブリオジスト学会出席(2009年3月20~21日)
第51回 日本生殖医学会 北海道地方部会にて演題発表(2009年2月28日)
第6回 北海道生殖医療カンファランスにて演題発表(2008年6月21日)
第52回 日本生殖医学会に参加(2007年10月25日~26日)
第1回 札幌ARTフォーラムに参加(2007年10月20日)
第21回 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座への出席(2007年10月5~6日)
第10回 日本IVF学会に参加(2007年9月29~30日)
第4回 日胆地区感染対策懇話会に参加(2007年9月7日)
第25回日本受精着床学会総会・学術講演会に参加(2007年8月30日~31日)
A-PART日本支部学術講演会2007に参加(2007年8月11日~12日)
2007セント・ルカセミナーに参加(2007年7月1日)
第5回北海道生殖医療カンファレンスに参加(2007年6月16日)
第1回北海道生殖医学研究会に参加(2007年6月9日)
第5回JISARTシンポジウムに参加(2007年6月3日)
第48回日本哺乳動物卵子学会に参加(2007年5月26日~27日)
第6回生殖補助医療胚培養士資格認定試験(2007年4月21日~22日)
第49回日本生殖医学会北海道地方部会総会・学術講演会に参加(2007年3月24日)
平成19年学会便り
第2回日本レーザーリプロダクション研究会へ参加(2007年3月4日)
日本生殖医学エンジニアリング研究会 第2回学術集会へ参加(2007年2月25日)
不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター認定試験について(2007年2月11日)
第1回日本農産工業(株)ARTシンポジウムに参加(2007年2月4日)
日本不妊予防協会講演会に参加(2007年1月20日)
第12回日本臨床エンブリオロジスト学会・認定臨床エンブリオロジスト資格試験への参加(2007年1月13日~14日)
シンポジウム 21世紀のARTに参加(2007年1月11日)
生殖医療ジャーナルクラブ2007に参加(2007年1月6日~8日)
第5回 北海道21世紀のARTを考える会(2006年11月25日)
第51回 日本生殖医学会に参加(2006年11月9日~10日)
第19回 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座への出席(2006年10月7日~8日)
高度生殖医療技術研究所にて研修(2006年9月29日)
第24回日本受精着床学会・ARTフロンティアベーシックレクチャーコースに参加(2006年9月21日~23日)
生殖バイオロジー 東京シンポジウムに参加(2006年7月16日)
第4回北海道生殖医療カンファレンスに参加(2006年7月8日)
第22回北海道産婦人科生殖医学研究会に参加(2006年6月3日)
第2回着床前診断研究会に参加(2006年5月28日)
第47回日本哺乳動物卵子学会に参加(2006年5月27日~28日)
第18回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座に参加(2006年5月27日~28日)
第5回日本不妊カウンセリング学会に参加(2006年5月26日)
岩城産婦人科5周年記念講演について(2006年4月9日)
平成18年学会便り
第48回日本不妊学会北海道地方部会総会・学術講演会への参加
第11回日本臨床エンブリオロジスト学会・認定臨床エンブリオロジスト資格試験への参加
レトロゾールの安全性について、その他の排卵誘発剤の安全性について
平成17年学会便り
第17回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座への出席
総合ビタミンBの発売
第4回日本不妊カウンセリング学会へ参加
セントジョーンズについて
体外受精コーディネイターに新たに1名合格
第21回北海道産婦人科生殖医学研究会へ参加
高度生殖医療の料金変更
高度生殖医療の補助金制度について
高度生殖医療いわゆる体外受精に対する補助金の経過