平成19年1月6日~8日に栃木で開催。当院から培養室スタッフの林幸子さんが参加。
平成18年11月25日に札幌で開催。岩城雅範院長が講演を行いました。
講演名 『 Met. & Letro. 』
平成18年11月9日~10日に大阪で開催。当院から培養室スタッフの佐藤博子さん、蛯名沙織さん、菊池麻衣さん、林幸子さんの4名のが参加。蛯名沙織さんがポスター発表をおこないました。会場からも質問が出て、今後に役立つ意見交換が出来ました。
ポスター演題名 『不妊症における75gGTTの検討』
平成18年10月7日~8日に東京で開催。当院から体外受精コーディネーターの伏見綾子さん、看護師の蕪木真利子さん、助産師の築紫真奈美さんの3名が参加。
平成18年9月29日に群馬にある研究所で培養室スタッフの佐藤博子さんが技術研修を受けました。今回習得した技術を今後の治療に役立てていきたいです。
平成18年9月21日~23日に軽井沢で開催。当院から培養室スタッフの佐藤博子さん、蛯名沙織さん、菊池麻衣さん、林幸子さんの4名のが参加。菊地麻衣さんが演題発表をおこないました。会場からも質問が出て、今後に役立つ意見交換が出来ました。
題名 『排卵誘発におけるレトロゾールの使用経験』
平成18年7月16日に東京で開催。当院から蛯名沙織さん、菊池麻衣さん、林幸子さんの3名の培養室スタッフが参加。
平成18年7月8日に札幌で開催。当院から岩城雅範院長と体外受精コーディネーターの岩城留美子さん、培養室スタッフの佐藤博子さん、蛯名沙織さん、菊池麻衣さん、林幸子さんの6名のが参加。林幸子さんが演題発表しました。会場からも質問が出て、今後に役立つ意見交換が出来ました。
演題名 『レーザーハッチング施行培養5日目胚移植の臨床成績』